☆桑原研究室(旧徳田研究室)のこれまでの卒業論文、修士論文、博士論文☆
 

<平成8年度>・・・徳田研
  ○卒業論文
     ・石井 浩司 :「インパルス性電磁波の時間領域測定」
     ・大井 健嗣 :「電波全無反射室による放射妨害波測定法の研究」
     ・田中 哲也 :「ワイヤグリッド法を用いた電波無反射室のサイト減衰量推定法の研究」
     ・木村 永寿 :「ワイヤグリッド法を用いた通信機器近傍の電磁界分布推定法の研究」
 

<平成9年度>・・・徳田研
  ○卒業論文
     ・大木 美喜子 :「接地線への電磁界誘導特性推定法に関する研究」
     ・前田 武博 :「電流プローブを用いた電磁環境測定法の研究」
     ・脇屋 俊雄 :「電子機器の放射妨害波源探索法に関する研究」
     ・渡辺 和也 :「ワイヤグリッド法による電波無響室特性推定法の研究」
     ・猪ノ口 真三子 :「電波吸収体の吸収特性推定法に関する研究」
     ・川島 鉄也 :「プリント基板からの電磁放射特性に関する研究」
     ・松島 司考 :「球状ダイポールアンテナを用いた模擬放射源の研究」
  
  ○修士論文
     ・西明 純一 :「電波無響室のサイト減衰量特性に関する研究」
     ・本村 康宏 :「光電界センサによる近傍電磁界測定法の研究」
 

<平成10年度>・・・徳田研
  ○卒業論文
     ・久木田 壮太郎 :「EMC用アンテナの放射電磁界特性」
     ・平尾 優子 :「接地線を有する機器を用いた電波無響室の特性評価」
     ・元山 裕二 :「電流プローブを用いた電磁環境モニタリング技術」
     ・瀧口 康成 :「FDTD法による電波無響室の特性解析」
     ・中野 行雄 :「PW(Parallel Wired)セルの特性評価」
     ・宮内 啓次 :「プリント基板からの電磁放射特性の解析」
     ・山口 雄一 :「電子機器に接続されたケーブルからの漏洩波源推定法」

  ○修士論文
     ・アキノホアン・カルロス :「模擬機器による電波無響室の評価」
     ・山下 浩二 :「電子機器から漏洩した電磁妨害波の波源推定法」
     ・木村 永寿 :「放射電子機器に曝された電子機器の電磁界分布推定法」

  ○博士論文
     ・下塩 義文 :「平衡通信線・電源線に生じる電磁雑音の特性と対策に関する研究」
 

<平成11年度>・・・徳田研
  ○卒業論文
     ・住吉 太治 :「ダイポールアンテナの近傍電磁界分布」
     ・野依 誠 :「PW(Parallel Wired)セル内の電磁界に関する研究」
     ・モハマド・カイリ :「位相同期した漏洩波源探索法の研究」
     ・南郷 隆裕 :「光ファイバを用いた光エネルギーの給電法」
     ・濱田 清司 :「平衡ケーブルの対地平衡度および放射電界に関する研究」

  ○修士論文
     ・猪ノ口 真三子 :「レイトレーシング法による電波無響室」
     ・川島 鉄也 :「O/E変喚器を内蔵した模擬機器による電波無響室特性評価」
     ・松島 司考 :「球状ダイポールアンテナを模擬波源とした電波無響室の特性評価」
    

<平成12年度>・・・徳田研
  ○卒業論文
     ・オッチューラ・ジョンソン :「対撚り線平衡ケーブルの伝送特性および放射電界特性」
     ・清水 忠宏 :「カーボンピラミッドの配置に対する電波無響室の特性評価」
     ・松岡 功治 :「PW(Parallel Wired)セルの簡易モデルに対する特性評価」
     ・山崎 卓也 :「模擬機器に内蔵された増幅器への光給電法」
     ・寺師 弘 :「実際の機器における放射妨害波源推定」
     ・松原 亮 :「EMIフィルタを実装したプリント基板からの放射特性解析」

  ○修士論文
     ・瀧口 康成 :「FDTD法を用いた電波無響室内の電波伝搬特性解析に関する研究」
     ・中野 行雄 :「PW(Parallel Wired)セルの特性解析に関する研究」
     ・宮内 啓次 :「EMC対策部品を実装したプリント基板の電磁放射対策特性効果に関する研究」
     ・山口 雄一 :「CISPR測定系を用いた分布波源推定法に関する検討」

  ○博士論文
     ・石田 康弘 :「CISPR測定系を用いた電子機器の放射妨害波源探知法に関する研究」
     ・山本 直樹 :「ツイストペアケーブルの構造を考慮した伝送特性と誘導特性に関する研究」
 

<平成13年度>・・・桑原研
  ○卒業論文
     ・濱田 和寿 :「模擬機器を用いた振幅情報のみによる妨害波源推定精度の研究」
     ・村川 裕基 :「模擬機器を用いた対策部品によるプリント基板からの妨害波抑制効果評価法の研究」
     ・木谷 敦人 :「球状ダイポールアンテナを用いた電磁界分布による小型電波無響室評価法の研究」
     ・ラシド・マーブブ :「高速電力線通信システムの電磁両立性(EMC)に関する研究」

  ○修士論文
     ・南郷 隆裕 :「模擬機器のNEC-2による電磁界放射特性解析と応用法の研究」
     ・濱浦 龍司 :「レイトレーシング法と球状ダイポールを用いた電波無響室の電波伝搬特性評価法の研究」
     ・濱田 清司 :「平衡度を考慮した解析法による平衡ケーブル放射電磁界特性および誘導特性の研究」
 

<平成14年度>・・・桑原研
  ○卒業論文
     ・魚田 紫織 :「高速電力線通信システムにおける通信特性の研究」
     ・鴨川 さつき :「デザ−トクロックを使用したPCの無線LANへの影響 」
     ・小山 浩明 :「準マイクロ波帯におけるモ−メント法を用いたプリント基板からの電磁界放射解析モデルの研究」
     ・田中 健 :「模擬機器を用いた振幅情報のみによる電磁妨害波源推定条件の研究」
     ・藤石 修士 :「高速LANケーブルからの通信信号放射特性の研究」
     ・藤本 誠 :「開口部を有する筺体のモ−メント法による電磁界放射特性解析モデルの研究」
  
  ○修士論文
     ・岩本 雄一郎 :「VHF帯におけるフェライトコア・磁性箔テープによる平衡ケーブルからの放射電磁界抑制効果の
                 研究」
     ・寺師 弘 :「EMI測定系を用いた振幅情報のみによる電子機器の電磁妨害波源推定法の研究」
     ・松原 亮 :「ディファレンシャルモード伝送を用いたプリント基板からの放射電磁界抑制効果に関する研究」

     ○博士論文
     ・牧 昌弘 :「平衡ケーブルを用いた次世代宅内伝送システムに関する研究」
 

<平成15年度>・・・桑原研
  ○卒業論文
     ・仙波 久美 :「PCBに装着したEMI対策用磁性箔テープによる放射電磁界抑制効果に関する研究」
     ・豊田 祥宏 :「デザ−トクロックを使用したPCから放射される漏洩電波の無線LANへの影響の研究」
     ・西村 俊郎 :「光技術を用いた1〜6GHz模擬波源の研究」
     ・平田 大介 :「配電系に接続される電子機器の動作状態におけるモデル化に関する研究」
     ・松永 大輔 :「磁性箔テープによる開口部を有する筐体からの放射抑制効果のFDTD法による研究」
     ・水戸 秀治 :「VHF帯におけるフェライトコア・フィルタによる平衡ケーブルからの放射電磁界抑制効果の研究」
     ・三吉 金吾 :「電力線ケーブルの4ポート解析パラメータ評価法の研究」
  
  ○修士論文
     ・木谷 敦人 :「球状ダイポールを用いた小型電波無響室評価法の研究」
     ・A.K.M.Mahbub Ar RASHID :「高速電力線通信を対象とした屋内配電線の電磁環境特性評価に関する研究」

<平成16年度>・・・桑原研
  ○卒業論文
     ・鵜原 貴俊   :「Sパラメータを用いた8ポート回路網定数測定法の検討」
     ・大久保 義登 :「波源モデル化手法を用いた、電子機器の妨害波レベル簡易推定法の検討」
     ・神田 元晴   :「電力線信号がAM通信に及ぼす影響の検討」
     ・木原 亮    :「Spread Spectrum Clocking を使用した
                 PCからの漏洩電波がIEEE802.11b規格無線LANの通信に及ぼす影響の解析」
     ・玉木 寛人   :「1GHz以上の平衡ケーブルからの高速通信信号放射特性の検討」
     ・タン・ミョーチン :「アモルファス磁性箔テープを用いたプリント基板からの放射電磁界抑制効果のFDTD解析」

  ○修士論文
     ・青木 伸朗 :「波源モデル化手法を用いた電子機器の妨害波レベル推定精度向上化の研究」
     ・小山 浩明 :「モーメント法を用いたプリント基板からの放射電磁界解析モデルの研究」
     ・下妻 陽介 :「PLC信号が誘導により有線通信に与える影響の研究」
     ・藤石 修士 :「4ポート回路網を用いた高周波帯におけるUTPケーブルからの放射電磁界解析法の研究」

<平成17年度>・・・桑原研
  ○卒業論文
     ・高橋 秀彰 :「容量性電圧プローブのケーブルの種類に依らない校正法の研究」
     ・中塩 直哉 :「模擬波源を用いた電子機器筐体シールド効果評価法の研究」
     ・野田 隆   :「電力線と通信線間における誘導特性解析法の研究」
     ・松尾 紀幸 :「電子機器の高精度波源モデル化の研究」
     ・王 冉    :「ファン制御装置の放射妨害波抑制法の研究」

  ○修士論文
     ・西村 俊郎 :「O/E変換器を内蔵した1〜10GHz放射源の研究」
     ・平田 大介 :「電子機器の動作状態が電力線通信信号特性へ与える影響の研究」
     ・三吉 金吾 :「4ポート回路網を用いた屋内配電線から放射される磁界強度解析法の研究」
     ・山西 俊二 :「電波無響室に使用する電波吸収体反射係数評価法の研究」

戻る